痩せるぞ!ダイエットガイド

こうして私は90日で12kgのダイエットに成功しました

間違ったダイエット方法 痩せない人の特徴5選

気温も少しづつ高くなってきており、春の訪れを感じます

新しい環境になる前にダイエットを考えられる方もたくさんいらっしゃるのではないかと思います

 

今年こそ夏までに痩せるぞ!

覚悟を決めてダイエット方法を検索する

 

しかしたくさんのダイエット方法が出てくる

 

いったいどのダイエット方法が良いのか迷われている方も多いのではないでしょうか

 

今回はそもそもダイエットを失敗してしまいがちな痩せない人の特徴を現役パーソナルトレーナー理学療法士の医学的な観点も踏まえて5選ご紹介致します

 

f:id:yomidaiblog:20220313081821j:plain



 

[:目次]

  1. 食事回数が少ない
  2. 間食が多い
  3. 睡眠不足
  4. 具体的な目標を決めていない
  5. とにかく食べない

 

 

1,食事回数が少ない

効率的にダイエットをするなら、3食キッチリ食べる事が必須です

 

なぜなら、食事と食事の間が空きすぎてしまうと空腹感が増します。その反動で次の食事でドカ食いしてしまうのです

さらに空腹感が高い状況ではいつも以上に栄養を吸収してしまいます

 

また空腹が長くなると体は1日2食しか食べていません!

でも全然痩せない・・・

そんな声をたくさん耳にします。

具体的には朝抜いている、お昼は食べないなど

 

食事と食事の間が空きすぎると食べる量が増え、たくさんの栄養を吸収してしまうので注意が必要です

 

まずはキッチリ3食食べることがダイエットを成功させる方法です

 

2、間食が多い

間食が多い方もなかなか痩せません

 

なぜなら、血糖値が高い状況を保ってしまうからです

気づいたらオーバーカロリーになっていた・・なんてことも

 

仕事のちょっとした休憩についついチョコレートを食べてしまう

引き出しに入ったお菓子についつい手が伸びてしまう

 

せっかくの食事制限が無駄になってしまいます

 

間食するものを選び、適度に食べる事が大切です

yomidai.hatenablog.com

3、睡眠不足

睡眠時間が足りていないと効果的にダイエットを進めれません

 

睡眠時間が少ないと肥満になる確率が高くなるという研究データがたくさん出ています

 

適切な睡眠時間が6~8時間いわれています

 

あなたはどうですか??

 

 

生活習慣の見直しも、ダイエットを加速させる大切な方法です

 

4、具体的な目標を決めていない

いつまでにどれぐらい痩せるのか決めておくとダイエットを継続させることが出来ます

 

まずはここまで頑張ろうと思えるからです

 

ダイエットを山登りだと考えると

 

登る山を決めて(目標)、どれぐらい時間をかけて、どこまで登るのか

 

正解はないので、あなたなりのプランを決めてみましょう!

yomidai.hatenablog.com

 

yomidai.hatenablog.com

 

5,とにかく食べない

全然食べていないのに全然痩せない・・・

水を飲んでも太る・・・

肉体的、精神的にもしんどいですよね・・

 

もっとしっかり食べて、楽に痩せましょう

 

食べないと代謝が落ちて痩せにくくなります

 

筋肉も落ちて、さらに痩せにくくなります・・

 

3食きっちり食べる!

 

 

【まとめ】

・3食キッチリ食べる

・間食を見直す

・睡眠時間は6~8時間

・目標を決める

 

皆様のダイエットが少しでも効率よく進むように願っております

 

ダイエット方法14 ダイエットを加速させるマインドセット

痩せる、綺麗になるためのダイエット30の方法

 

ダイエット方法14:ダイエットを加速させるマインドセット

 

f:id:yomidaiblog:20220309083751j:plain




 

 

ダイエットは継続してはじめて成功します。

順調に体重が落ちない、食事を制限し頑張って我慢しているのに成果が出ない。

ダイエットをした大半の方が挫折を経験したことでしょう。

 

なぜ大半の人は挫折をしてしまうのでしょうか?

 

それは成果のすべてが体重だと考えてしまっていることが原因です

 

 

あれだけ頑張ったのに体重が落ちていない・・・

 

昨日より増えている・・・

 

これが続くと継続が難しくなることでしょう

 

体重っていったい何なんでしょうか?

 

 

[:目次]

  1. 体重の内訳
  2. 陥りやすい罠
  3. 大切なマインドセット

 

 

1,体重の内訳

体重の構成要素は

 

筋肉、脂肪、内臓、骨、体液(水分)

 

さらに付け加えるなら、食べたもの重さも入るでしょう

 

水分が50%を占めているとも言われています

 

 

2、陥りやすい罠

ダイエットをするうえで毎日の体重や管理することはとても大切です

 

体重が減っていると嬉しいですよね

 

継続する気持ちが湧いてきます

 

しかし

 

体重は水分量や食べたもので上限してしまいます

 

つまり、体重だけを追い続けると急激に増えたり、減ったりすることがあるのです

 

しかし、本当は体の脂肪は減っているかもしれません!!

体重だけ見ていては危険です!!

 

 

あれだけ頑張ったのに・・・

なんで増えているの??・・・

 

ダイエット成功の秘訣、継続する心を失う可能性があります

 

 

3、大切なマインドセット

レーニングジムで良く見かけませんか??

 

鏡ごしに自分の体を見つめてうっとり

 

実は自分にうっとりがダイエットを成功させるポイントなんです

 

日々、自分のカラダを見てください

体重だけに捉われることなく、カラダの変化にも注目していきましょう

・お腹が少しへこんだ

・くびれが少しできた

・足が少し細くなった

・顔が小さくなった

・お尻が上がってきた?

 

少しでいいんです。小さな変化に気づく事が大切なポイントです

 

自分と向き合ってどんどん好きになっていってください!

 

 

【まとめ】

・体重は様々なファクターで変化する

・体重だけに捉われない

・自分と向き合って少しの変化に気づく

・自分をどんどん好きになるマインドセット

 

 

皆様のダイエットが少しでも効率よく進むように願っております

 

 

【次回内容】

筋トレして爆速ダイエット

ダイエット方法13 【実践】これをやれば確実に痩せる 朝散歩

痩せる、綺麗になるためのダイエット30の方法

 

ダイエット方法13:これをやれば確実に痩せる 朝散歩

f:id:yomidaiblog:20220304143046j:plain



 

 

ダイエットしたいけど、なかなか結果が出ない

結果が出ないと苦しくなるばかりで挫折したくなります

 

食事制限だけに頼っていると、ストレスがたまる

出来れば効率よくダイエットを加速させたいものです

 

 

そんな時に私がしていた方法は朝歩くことです

 

あるポイントを意識して歩くだ歩くといっても少しポイントがあります

 

ポイントをつかんで歩くだけでダイエットが加速することでしょう

 

 

どのような事に気をつけながら歩いていたかご紹介します

 

[:目次]

  1. 歩くタイミングは朝一番
  2. 脂肪を効率よく燃やす歩き方

 

 

1,歩くタイミングは朝一番

脂肪燃焼を目的として歩く場合、一番効果的なのが寝起きの朝一番に歩く事です

ではなぜ寝起きの朝一番が効果的なのか解説していきます

 

 

・人のエネルギーの基本は糖質

人は運動をするうえでエネルギーを使います。エネルギーの基本は糖質です。

体の中にある糖質を分解してATP(アデノシン三リン酸)を作ります。

ATPを燃やして運動が起こる仕組みになっています。

 

 

 

・糖質の次は脂肪をエネルギーに変える

まずは糖質を燃やしてエネルギーにします。糖質が少なくなってくると次は脂肪を燃やします。

朝一番は体に糖質が少ない状態です。その状態で運動をすることにより脂肪をエネルギーに変えやすいということになります。

脂肪を燃やしやすい状態で歩けるのであれば、より効率的ですよね。

 

 

2、脂肪を効率よく燃やす歩き方

私は毎朝、寝起き一番で30分以上歩くようにしていました。

なぜ30分以上歩くようにしていたのか?解説していきます。

 

 

・20分後から体の代謝が変化する

糖質が少なくなり、脂肪が効率よく燃え始める時間が運動してから20分後と言われています。

少し息が上がるぐらいの強度であるとさらにダイエット効果が高まるので実践していきましょう

 

20分経過したあとから脂肪燃焼のボーナスタイムです。

チャンスタイムを活かしてガンガン脂肪を燃焼していきましょう!

 

 

 

【まとめ】

ダイエットをさらに加速させるために絶対するべき運動は朝散歩です

 

・朝一番は糖質が少ないので、脂肪を燃やしやすい

 

・20分経過したころから脂肪が燃えやすくなるボーナスタイムが始まる

 

 

皆様のダイエットが少しでも効率よく進むように願っております

 

 

【次回内容】

自分を好きになる(鏡の自分と向き合おう)

ダイエット中に食べても太りにくい食材5選

ダイエット真只中の方の中には、大好きな間食をやめたり糖質カットをしたりと食事制限をしている方もいるのではないでしょうか。

 

ダイエットにおいて食事に気を遣うことは大事だとわかっていても、できればつらい食事制限をせずに痩せたいですよね

 

今回は、つらい食事制限はもうしたくない!という方の為に、間食を味方につけたダイエット法についてご紹介します。

 

ダイエット中に食べても太りにくいおすすめ食材5つ

 

ダイエッターにとって、大好きな間食を避けることはとてもつらいですよね。

ダメだとわかっていても、つい誘惑に負けて食べてしまうなんて人も少なくありません。

 

 

「間食=太る」とイメージしている方も多いと思いますが、実は食べても太りにくい間食があるのです。

間食を味方につけるダイエットは、食べるものを工夫することがポイントです。

 

 

さらに、食べる時間帯に気を付けていれば、ストレスを溜めることなく効率的にダイエットを続けられるでしょう。

 

それでは、食べても太りにくいおすすめの間食やポイントをご紹介します。

 

  • ナッツ類は栄養が豊富

f:id:yomidaiblog:20220301141848j:plain

 

間食をすると太るというイメージから、脂質の多いものを避けてしまいがちですよね。

しかし脂質を含む食品を控えすぎてしまうと、その反動で空腹感が増してダイエットには逆効果になってしまうのです。

 

そんな時は、アーモンドやクルミなどのナッツ類を間食に食べることがおすすめです。

ナッツ類には脂質が多く含まれ、その他にもビタミンや炭水化物などの栄養分が入っているのでバランス良く痩せることができるでしょう。

 

アーモンドには、ダイエットの味方であるビタミンEや食物繊維がたっぷりと含まれているので、代謝を上げて腸の調子を整え痩せやすい身体を作ってくれます。

 

  • フルーツならグレープフルーツ

f:id:yomidaiblog:20220301140603j:plain

ダイエット中の間食にはフルーツもおすすめです。

中でも、グレープフルーツには独特な苦み成分「ナリギニン」が含まれ、それによって血糖値が上がるのを抑えてくれます。

 

血糖値が抑えられると食欲が軽減されるので、食事制限からくるストレスの軽減にも繋がるでしょう。

 

また、グレープフルーツ特有の強い香り成分である「ヌートカトン」は、脂肪燃焼効果をアップさせるので、ダイエット効果間違いなしのヘルシーなおやつになります。

 

  • ビターチョコレートでストレス軽減

f:id:yomidaiblog:20220301140759j:plain

ダイエット中、どうしても甘いものが食べたい!という時もありますよね。

そんな時は、無理に我慢してしまうよりも糖質の少ないビターチョコレートを選びましょう。

 

チョコレートはダイエットの敵と思われがちですが、苦みの元であるカカオ70%以上のチョコレートなら程よい甘さも味わえて、ストレス緩和の効果も期待できるのでおすすめです。

 

また、ダイエット中に効果的な間食の時間帯は午後の14時~16時と言われています。

その時間内に食べることで脂肪が燃えやすくなり、より痩せやすい身体へとサポートしてくれるのです。

 

  • 糖質の低いチーズもおすすめ

f:id:yomidaiblog:20220301141018j:plain

主に糖質制限のダイエットをしている方におすすめなのが、糖質の低いチーズです。

多くのチーズはカロリーが高めですが、糖質はかえって0に近いものがほとんど。

 

一度に摂る糖質を10gまでに抑えれば、血糖値の上昇を抑えるので間食に食べても太りにくいと言われています。

 

ただし、食べ過ぎてしまうとチーズに含まれる塩分が、むくみの原因となってしまうので注意しましょう。

 

  • ゆで卵はダイエットの味方

f:id:yomidaiblog:20220301141209j:plain

ダイエット中の間食には栄養たっぷりで腹持ちがよく、なおかつ低カロリーのゆで卵もおすすめです。

 

ダイエット中はつらい食事制限などで栄養が偏ってしまいがち。

しかし、ゆで卵にはダイエットに欠かせない筋肉を作る「たんぱく質」が豊富に含まれています。

 

そのうえ、しっかり腹持ちがよく低カロリーなので、罪悪感のない間食にぴったりのおやつになるでしょう。

ダイエット方法12 まずは1週間だけマイナス100kcal

痩せる、綺麗になるためのダイエット30の方法

 

ダイエット方法12:まずは1週間だけマイナス100kcal

f:id:yomidaiblog:20220203143424p:plain



 

ダイエットはゆっくり継続出来て初めて成功です

 

まずは1週間

 

ちょっとずつやってみてください

 

少しでも積み上げていくと、結果大きな数字に変わります

 

[:目次]

  1. マイナス100kcalの考え方
  2. ポイント

 

1,マイナス100kcalの考え方

一日の摂取カロリーを構成するのは三大栄養素です

 

つまり、三大栄養素のどれをどれだけ食べるかで痩せるか痩せないかが決まります

 

 

ダイエットは数字ゲームだと思っています

 

難しく考えるとしんどくなるので

 

食べたものを足し算して、自分のリミットに達しないようにするゲームです

 

 

毎日のゲームにクリアすると

 

 

もれなく綺麗な体が手に入ります

 

 

 

メンタルゲームなだけに出来るだけ楽しみたいですね

 

 

 

2、ポイント

※完全にカットしたわけではありません。

極端に減らしたのです。

 

ダイエットの原理原則は

 

摂取カロリー<消費カロリー

 

この原則は何があっても変わりません

 

前回のブログでもお話しましたが、脂質のカロリーはタンパク質、炭水化物の2倍以上です

 

yomidai.hatenablog.com

 

摂取カロリーを減らしたいですが

 

いっぱい食べたいのが本音です・・・

 

だからこそ、カロリーが2倍ある脂質を減らしました

 

脂質をカットすると2倍食べれる!

 

お得ですよね

 

これが一番大きな理由です

 

 

3、脂質を多く含む食品

油(サラダ油、ごま油、バター)

お肉の白い所(バラ、カルビ、リブ、皮、ロース、もも)

もちろん 揚げ物

パン、ラーメン、チャーハンなど、、、、

 

 

 

4、摂って良い脂質

魚の脂(特に青魚)

オリーブオイル

アボカド

ナッツ類

 

※一日50g程度の摂取を目指しましょう!

 

【まとめ】

ダイエットするために食生活を見直した

食べる量を増やすために脂質をカットした

良質な脂質なら50gまでOK

 

 

【次回内容】

ダイエット中に食べてもよい間食5選

ダイエット方法11 12kg痩せる為に食べなくなったもの

痩せる、綺麗になるためのダイエット30の方法

 

ダイエット方法11:12kg痩せる為に食べなくなったもの

f:id:yomidaiblog:20220218122121j:plain

 

 

90日で12kgのダイエットするうえで食べなくなったもの

 

それは脂質です

 

以前のブログでお話しましたが、脂質はカロリー爆弾です

 

それでは食べなくなった食材いきましょう

 

 

[:目次]

  1. 脂質とは
  2. なぜ脂質をカットしたのか
  3. 脂質を多く含む食品
  4. 摂って良い脂質

 

1,脂質とは

脂質は肉の脂や植物油、コレステロールなどの主な成分です。身体の主要なエネルギー源になるほか、細胞膜やホルモン、体の仕組みに働きかける生理活性物質の材料になるといった重要な役割があります。

 

体にとっては必要な成分です。

 

 

2、なぜ脂質をカットしたのか

※完全にカットしたわけではありません。

極端に減らしたのです。

 

ダイエットの原理原則は

 

摂取カロリー<消費カロリー

 

この原則は何があっても変わりません

 

前回のブログでもお話しましたが、脂質のカロリーはタンパク質、炭水化物の2倍以上です

 

yomidai.hatenablog.com

 

摂取カロリーを減らしたいですが

 

いっぱい食べたいのが本音です・・・

 

だからこそ、カロリーが2倍ある脂質を減らしました

 

脂質をカットすると2倍食べれる!

 

お得ですよね

 

これが一番大きな理由です

 

 

3、脂質を多く含む食品

油(サラダ油、ごま油、バター)

お肉の白い所(バラ、カルビ、リブ、皮、ロース、もも)

もちろん 揚げ物

パン、ラーメン、チャーハンなど、、、、

 

 

 

4、摂って良い脂質

魚の脂(特に青魚)

オリーブオイル

アボカド

ナッツ類

 

※一日50g程度の摂取を目指しましょう!

 

【まとめ】

ダイエットするために食生活を見直した

食べる量を増やすために脂質をカットした

良質な脂質なら50gまでOK

 

 

【次回内容】

1週間だけマイナス100kcalしてみよう

 

小腹を満たしつつ、良質な脂質を摂るために私はこれを食べていました!

 

ダイエット方法10 PFCバランスを知る

痩せる、綺麗になるためのダイエット30の方法

 

ダイエット方法10:PFCバランスを知る

f:id:yomidaiblog:20220214143620j:plain



90日で12kgのダイエットするうえで私が勉強したこと

PFCバランスです

 

これを知っておけば、ダイエットがさらに加速するでしょう

 

[:目次]

  1. PFCバランスとは
  2. F(脂質)を避けよう
  3. 最適なバランス

 

1,PFCバランスとは

PFCバランスの「PFC」とは、「タンパク質(Protein)」「脂質(Fat)」「炭水化物(Carbohydrate)」の頭文字です。

 

P(たんぱく質)  1g  4kcal

F(脂質)     1g  9kcal

C(炭水化物)   1g  4kcal

 

この3つの割合の事をいいます

 

ダイエットは摂取カロリーより消費カロリーを多くすることで成功します

 

だからこそ、この3つの割合を理解しておくことがとくに重要にです

 

 

2、F(脂質)を減らす

脂質はエネルギーが多く肥満の原因になりやすい!

 

注目してほしいポイントはP、F、Cにおける1gごとのカロリーです

 

 

P(たんぱく質)、C(炭水化物)は1gで4kcal

F(脂質)は1gで9kcal

 

 

P(脂質)は2倍以上のカロリーになります

 

私の食生活からまずはこの2倍を排除していきました

 

しかも、あからさまに排除しました

 

世の中のを全て避けました

 

結果、私は90日で12kg痩せることが出来ました

 

あなたのPFCバランスは何が多いですか???

 

 

炭水化物ですか?脂ですか?

 

3、最適なバランス

  • タンパク質:13~20%
  • 脂質   :20~30%
  • 炭水化物 :50~65%

と言われていますが・・・・

 

私流で言うと、ガンガン脂質をカットしてください

 

あくまで90日で12kg痩せた私流です

 

難しい計算は続きません

 

 

【まとめ】

PFCバランスは三大栄養素のバランス

脂質のカロリーは2倍以上

脂質を減らす食事をする

 

 

【次回内容】

脂質をカットするために食べることをやめた食材